fc2ブログ

5月3日その1 キマユホオジロ

5連休三日目もステイアマガサキ。
緊急事態宣言下、もし電車でお城に行こうものなら、
大阪駅前でテレビ局の路上インタビューを受ける恐れがあるので、
頑張って地元で探鳥。

公園で、アオジのつもりで撮った鳥を後でモニターを見返したら、
なんか黄色い眉毛があるようなので、知り合いの方々に聞きまわったら、

キマユホオジロとのことでした
キマユホオジロTHD_3440

昨日一昨日の強風で飛ばされてきたんでしょうね。
キマユホオジロTHD_3436

もっとちゃんと撮ってたらよかった。。。
キマユホオジロTHD_3445

キマユホオジロTHD_3441
続く
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

Secre

プロフィール

アマショウビン

Author:アマショウビン
兵庫県尼崎市在住の万年初心者夫婦の探鳥記録です。

一番好きな鳥の鳴き声はアカショウビンです。
2012年の6月、八東の森で、
小雨しょぼ降る薄暗い夜明け前の森に響き渡った、
初めて聞いたアカショウビンの悲しげな、
キョロロロロローン
の声は、一生忘れることが出来ません。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ポチ
ポチポチ

鳥ランキング