fc2ブログ

10月1日 ノビタキのハシゴその2 ~蕎麦畑~

コスノビポイントで偶然お会いした古い鳥友さんに亀岡のソバノビポイントを教えていただき(感謝)、
車を東に走らせました。
迷いながらもなんとか蕎麦畑に到着したもののすでに日は傾き真逆光。。。
ノビタキDSC00907

ノビタキはいてくれましたが、なかなか蕎麦の花に止まってくれない。。
ノビタキDSC00911

ノビタキDSC00914

杭やネットにはよく止まってくれました
ノビタキDSC00980

5~6羽いたようです。
ノビタキDSC00979

蕎麦の花バックで
ノビタキTHD_7994

ノビタキDSC00987

トンボが気になる杭ノビタキ
ノビタキDSC00927

ノビタキDSC00928

ノビタキDSC00929

ノビタキDSC00935

ノビタキTHD_8100

三田のコスノビより近くで見れた
ノビタキDSC00965

ノビタキTHD_8039

ノビタキTHD_8065

ノビタキTHD_8127

ノビタキTHD_8131

ノビタキTHD_8175

ノビタキDSC00894


蕎麦の白い花がきれいでした
蕎麦DSC00925

蕎麦DSC00939

蕎麦DSC00943

トンボ
トンボDSC00816
スポンサーサイト



テーマ : 野鳥の写真
ジャンル : 写真

プロフィール

アマショウビン

Author:アマショウビン
兵庫県尼崎市在住の万年初心者夫婦の探鳥記録です。

一番好きな鳥の鳴き声はアカショウビンです。
2012年の6月、八東の森で、
小雨しょぼ降る薄暗い夜明け前の森に響き渡った、
初めて聞いたアカショウビンの悲しげな、
キョロロロロローン
の声は、一生忘れることが出来ません。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ポチ
ポチポチ

鳥ランキング