5月6日 サンコウチョウ
天気が下り坂という5連休4日目の朝、鳥友さんから待ちに待ったサンコウチョウが大阪城に入ったという連絡が入り(感謝!)、
期待に胸を膨らませながら駆けつけました。
が、しかし、、、、手強い。。。。
合計4羽来ていたそうですが、一番見やすいと聞いた沖縄復帰の森の♂は、たまーにチラチラ見えるだけで撮影できる気がしない。。。
そこで、教えていただいた八尾の公園のサンコウチョウを見に行くことに方針変換。
初めての公園だったので苦労しましたが、何とかポイントに辿り着くと、同じく大阪城から流れてきた顔見知りのバーダーさんでいっぱいでした。
こちらのサンコウチョウは愛想が良かったです。

低い木の中を飛び回ってました。


サンコウチョウをこんなにバシャバシャ撮ったのは何年振りか


今年もサンコウチョウを見れて嬉しかった


今年はあきらめかけてました(毎年のことですけど)。


嬉しかったから貼りまくります


久しぶりに生ホイホイホイも聞けた!


2時間ほどの滞在だったけど楽しかった


懐かしい鳥友さんとも再会できた


ケガもだいぶ良くなってきた夫も久しぶりに一眼レフでバシャバシャ





でも、お城でサンコウチョウを撮りたかった
期待に胸を膨らませながら駆けつけました。
が、しかし、、、、手強い。。。。
合計4羽来ていたそうですが、一番見やすいと聞いた沖縄復帰の森の♂は、たまーにチラチラ見えるだけで撮影できる気がしない。。。
そこで、教えていただいた八尾の公園のサンコウチョウを見に行くことに方針変換。
初めての公園だったので苦労しましたが、何とかポイントに辿り着くと、同じく大阪城から流れてきた顔見知りのバーダーさんでいっぱいでした。
こちらのサンコウチョウは愛想が良かったです。

低い木の中を飛び回ってました。


サンコウチョウをこんなにバシャバシャ撮ったのは何年振りか


今年もサンコウチョウを見れて嬉しかった


今年はあきらめかけてました(毎年のことですけど)。


嬉しかったから貼りまくります


久しぶりに生ホイホイホイも聞けた!


2時間ほどの滞在だったけど楽しかった


懐かしい鳥友さんとも再会できた


ケガもだいぶ良くなってきた夫も久しぶりに一眼レフでバシャバシャ





でも、お城でサンコウチョウを撮りたかった
スポンサーサイト