1月4日 コウノトリのひかりちゃん
この日は京都の鳥友さんから教えていただいた、
京都新聞でも紹介されたという城陽市寺田に来ている
コウノトリのひかりちゃんに逢いに近鉄京都線に乗って行ってきました。

最初は、広ーーーい田んぼのどこにいるかわかりませんでしたが、
奥様が歩道橋に登って見つけてくれました。

平成30年に福井県で生まれたひかりちゃん(♀)は、
私達が到着した時は爆睡してましたが、
11時を過ぎてから餌を探し始めました。


何はともあれライファーGET!


巣を作るの?







飛んだーーーっ!!


ピアノの鍵盤みたいな羽!

白と黒のツートンカラーが美しい!



マクドナルドで昼食を撮った後、
せっかく近鉄京都線に乗ったんだから、午後から大和西大寺で乗り換え、
奈良公園の池まで足を延ばしましたが、

レンジャクは来てくれませんでした。。。

京都新聞でも紹介されたという城陽市寺田に来ている
コウノトリのひかりちゃんに逢いに近鉄京都線に乗って行ってきました。

最初は、広ーーーい田んぼのどこにいるかわかりませんでしたが、
奥様が歩道橋に登って見つけてくれました。

平成30年に福井県で生まれたひかりちゃん(♀)は、
私達が到着した時は爆睡してましたが、
11時を過ぎてから餌を探し始めました。


何はともあれライファーGET!


巣を作るの?







飛んだーーーっ!!


ピアノの鍵盤みたいな羽!

白と黒のツートンカラーが美しい!



マクドナルドで昼食を撮った後、
せっかく近鉄京都線に乗ったんだから、午後から大和西大寺で乗り換え、
奈良公園の池まで足を延ばしましたが、

レンジャクは来てくれませんでした。。。

スポンサーサイト