fc2ブログ

5月20日 ソウシチョウ

五月山のソウシチョウです(よく鳴いてました)
ソウシチョウDSCN9096

ホトトギスもよく鳴いてましたがついに撮影出来ませんでした。。
シジュウカラDSCN9099

五月山DSCN8056



午前中は野間の大ケヤキに行ってきました
大ケヤキDSCN9074

フクロウの雛の巣立ちはまだのようでした。。
大ケヤキDSCN9087

(´・_・`)
大ケヤキDSCN9092

Nさん、本当にありがとうございました。
ツバメDSCN8055
(鳥運急降下中。。。・゚・(つД`)・゚・)
スポンサーサイト



プロフィール

アマショウビン

Author:アマショウビン
兵庫県尼崎市在住の万年初心者夫婦の探鳥記録です。

一番好きな鳥の鳴き声はアカショウビンです。
2012年の6月、八東の森で、
小雨しょぼ降る薄暗い夜明け前の森に響き渡った、
初めて聞いたアカショウビンの悲しげな、
キョロロロロローン
の声は、一生忘れることが出来ません。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ポチ
ポチポチ

鳥ランキング